未来を担う少年少女たちが楽しくティーボールを通して、『打つ』、『走る』、『捕る』、『投げる』という基本動作を学び、学童野球へスムーズに移行できるよう、ティーボールを使って野球の基本を教えることを通じ各チームの野球指導に役立つことや野球というチームワークを重んじて、友を思いやる豊かな心、あわせて体力や野球技術の向上を図ることを目的とする。
 尾張JPスポーツでは、学童軟式野球&ティーボール「将来子供たちが野球を通じて成長する」ことを前提に大会運営する。
    ※サブ版にはパスワードが必要です
パスワード希望者は問合せ下さい。



↑途中加入受付中↑

↑受付中
↑申込みは終了しました↑
第1回愛知県一宮総合運動場長杯ティーボール大会
4月14日に16チームに達しましたので、
受付を終了しました
現在、受付けていません
母親交流戦
5月12日まで受付中
母親交流戦参加状況 4/8現在

  
2025/04/18 母親交流戦要項を掲載致しました
2025/04/18 リトルマリナーズがナガセケンコーティーボールリーグに加入となります
2025/04/14 第1回一宮総合運動場長杯ティーボール大会
16チームに達しましたので、受付を終了とさせて頂きます
2025/04/06 第1回一宮総合運動場長杯ティーボール大会要項を一部修正・変更いたしました
2025/04/06 4月6日ナガセケンコーティーボールリーグは雨天中止決定
2025/04/01 第1回一宮総合運動場長杯ティーボール大会参加受付を開始致しました
2025/03/29 【再々変更】4月6日(日)ナガセケンコーティーボールリーグ試合組合せ表を掲載致しました
2025/03/28 【変更版】4月6日(日)ナガセケンコーティーボールリーグ試合組合せ表を掲載致しました
2025/03/24 第1回一宮総合運動場長杯ティーボール大会要項を掲載致しました
2025/03/19 4月6日リーグ戦参加有無は3月23日までに回答をお願い致します
2025/03/17 ティーボール実技講習会要項を掲載しました
ティーボール実技講習会受付状況及び台数についてを掲載しました
2025/02/28 ティーボール実技講習会のご案内を掲載しました
2025/02/27 メンテナンス作業のお知らせ
2025年3月11日(火) 22時00分 から 翌日7時00分 まで
メンテナンス作業を実施させていただきます。
何卒ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
2025/02/26 大会エントリーフォームを修正しました
この度はご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした
2025年ティーボール基本方針を掲載致しました
2025/02/24 ナガセケンコーティーボールリーグ要項を掲載致しました
2025/02/23 2月23日(日)ティーボールリーグ戦試合結果を掲載致しました
2025/02/22 2025年 尾張JPティーボール総会及び監督者会議のご案内を掲載致しました
2025年 尾張JPティーボール加盟登録及び大会エントリーを受付開始します
2025年ティーボール規則及び要点についてを掲載致しました
2025/02/19 2025年度年間予定を掲載致しました
ナガセケンコーティーボールリーグに新規加入のお知らせ
      リトルマリナーズさんが加入となります
一宮総合運動場長杯ティーボール大会要項一部修正及び変更のお知らせ
      〈変更〉3イニング→2イニングに変更。 2025.04.06 
5月18日(日)の試合についてお知らせします。
   5月11日に大会消化した場合、18日は次の通りになります。
    《尾張JP加盟チームが参加の場合》
      予備日の5月18日はリーグ戦と母親交流戦(終日)となります。
    《オープン参加チーム》
      5月18日の試合には参加は出来ませんのでご了承ください。

  


試合情報や当日の判断など配信中
 
© owarihokuJP All Rights Reserved.